【家康を追い詰めた23日間-史跡編】系列文章:

‧豊臣傘下!石垣山一夜城小田原城新宿戦国武勇伝(戰國武將主題餐廳)
豊臣傘下!水攻めは駄目なんだ三成:忍城、さいたま古墳(三成本陣)、石田堤
徳川家康関東入封!江戸城
権現マジ権現!日光二社一寺

 

 

IMG_3746.JPG
IMG_3740.JPG
▲如果可能的話,當然是所有的城都要從大手門進去才好啦:D所以搭車到大手町,從大手門進入江戶城,然後通過百人番所等重重檢查,就可以進入二之丸、本丸(含天守閣與大奧)等地了!

 

【江戶城與家康】

基本上雖然家康選了江戶城當他的居城,他卻不太住,主要是住在伏見城,江戶城是他怕老婆(?)的兒子秀忠在住的,所以對我來說也不是非常重要(話說增上寺好像有關於江的展覽,在洋人說要去東京鐵塔時路過看到的,但已經很晚了就沒進去)

【動線規劃與交通】

江戶城有一部分是要預約的皇居,另一部分則是不用預約的皇居東御苑(官方網站網站點我)。皇居東御苑星期一、五不開放!開放時間9時~5時(入園至4時30分)。若要參觀皇居,限早上10時一梯次,1時間15分の予定,最晚4天前要提出預約。

江戶城疊圖50透明度衛星_放大.jpg
為了更正確地發思古之幽情,我疊了這個圖(爆) 

對戰國迷來說,最重要的本丸、二之丸等部分都在皇居東御苑,西之丸的部分落在皇居內,如果很想呼吸家康味道也許可以去XD,但我沒有那麼愛家康,當然不要預約來綁手綁腳啦!

IMG_3759.JPG
本丸跡(大奧在另外一側)

須預約:
*富士見櫓(3)
*富士見多聞(5)富士見多聞は江戸城本丸の武器を収めていた現存する建物の一つです。
*伏見櫓(ふしみやぐら)(10)三代将軍家光の頃に京都の伏見城の櫓を解体して移築されたと伝えられています。

不須預約:
IMG_3766.JPG
*天守閣跡<1>江戸城の天守閣は,慶長12年(1607年)に完成しました。当初,石垣の高さは約14メートルあり,その上には金色の鯱 をいただいた我が国最大の5層の天守閣がそびえていましたが,明暦3年(1657年)の大火で焼失した後は,再建されることもなく,基礎石である石垣だけが残っています。
*梅林坂<5>本丸と二の丸をつなぐ坂で,梅林があったことから名付けられています。
*汐見坂<6>昔はこの坂から海が見えたのが名称の由来です。坂を下りると,三代将軍徳川家光の命により小堀遠州が造ったとされる庭園を復元した二の丸庭園があります。
*同心番所<9>江戸城の正門であった大手門から入城した大名が最初に通る番所で,与力,同心が詰めて警護にあたっていたところです。
*百人番所<10>江戸城の正門だった大手門から,本丸に入るときの最大の検問所がこの百人番所で,甲賀組,根来(ねごろ)組,伊賀組,二 十五騎組の4組が護りを固めていました。各組には,同心百人ずつが配属されていたところから百人番所の名が生まれました。
*大番所<11>他の番所より格上で,位の高い与力,同心が詰めて警護にあたっていたところです。

IMG_3751.JPG
百人番所。

到大手門的方法,有三種:
地下鉄各線の大手町駅(c13b出口)から約200m(徒歩約5分)
地下鉄千代田線二重橋前駅(6番出口)から約700m(徒歩約10分)
JR東京駅(丸の内北口)から約1000m(徒歩約15分) 

各式各樣照片收裡面~

IMG_3780.JPG

IMG_3749.JPGIMG_3750.JPGIMG_3754.JPG

各個番所

IMG_3758.JPG
富士見櫓 

可想而知本丸跟二之丸都只剩下草皮。天守閣還有基座還在,還有富士見櫓,再來就是清水門了吧,老實說能看的東西真的不多,這就是東京吧(嘆)

IMG_3777.JPG
天守閣跡

IMG_3794.JPG
不忘幫他們在本丸來一張(不過其實、三成若要進江戶城必須先把刀拿在右手才行www) 

IMG_3800.JPG 

IMG_3805.JPG
二之丸

IMG_3808.JPGIMG_3821.JPG

IMG_3827.JPGIMG_3831.JPG 

因為江戶城跟秋葉原滿近的,所以上午用江戶城把空檔補滿之後下午就衝到秋葉原去了:D

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 孝 的頭像

    MitsuNavi 三成史跡攻略

    孝 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()